足、足指
足挫傷

足をぶつけたり落ちてきた物が足に当たったりして皮膚やその周囲に目立った損傷がある場合に挫傷と診断したりします。 時に積極的な皮膚の治療が必要なことがあります。

続きを読む
足、足指
中足骨骨折

足の前には中足骨とよばれる足の中では比較的細長い骨があります。 ケガやスポーツのやりすぎにより骨折をすることがあります。 レントゲンで診断できますが疲労骨折の場合はMRIでないと診断が困難なことがあります。 時に手術が必 […]

続きを読む
足、足指
足捻挫

足には足根骨という比較的小さな骨や指のほねがあります。 骨と骨をつなぐ靭帯も多くひねったりすることで靭帯損傷を起こすことがあります。 痛みが強かったりひどく腫れている場合は骨折を伴っていることもあります。

続きを読む
手、指
手指関節捻挫

指の靭帯が突き指などのケガで起こることがあります。 一般的に安静でよくなります。 ひどい場合は添え木(シーネ)を当てて固定することがあります。

続きを読む
手、指
中手骨骨折

手のひらや手の甲のあたりの骨を中手骨といいます。比較的細長い骨です。 ケガなどで骨折することがあります。またボクサーなどが殴って骨折しやすい骨でもあります。 レントゲンで診断します。 ずれが大きければ手術となりますが保存 […]

続きを読む
股関節
股関節唇損傷

股関節を形成する骨盤側の窪み(寛骨臼)のへりには軟骨のヒダが存在しています。 そのヒダを股関節唇と呼びます。ケガや股関節の形態異常と関連し股関節唇損傷は生じます。 股関節唇には神経が豊富であり損傷により痛みが強く感じられ […]

続きを読む
手首
尺骨遠位端骨折

手首での尺骨の骨折です。橈骨遠位端骨折に合併することが多いです。 転んで手をついたりした時に起こります。 尺骨茎状突起骨折も含みます。

続きを読む
大腿骨顆部骨折

膝関節を形成する大腿骨の場所です。ずれが大きい場合は一般的に手術でずれを治し固定する必要性があります。

続きを読む
膝捻挫

膝を捻ったりして靭帯を損傷してしまうことを言います。断裂までいかない靭帯の軽度から中等度の損傷を捻挫と診断することが多いと思われます。 膝の主な靭帯としては内側側副靭帯、前十字靭帯、後十字靭帯、外側側副靭帯があります。 […]

続きを読む
大腿骨内顆軟骨下脆弱性骨折

特に大きなケガもなくちょっとした際に膝の内側に痛みを感じたりします。中年以降の女性に多い印象です。初期はレントゲンではわかりにくくMRIが診断に有効なことがあります。 のちに特発性大腿骨内顆部壊死と言われる壊死に至ること […]

続きを読む