足首

足、足指
アキレス腱付着部症

アキレス腱は非常に太い腱であり踵の踵骨につきます。 ふくらはぎの筋肉の力が踵骨のうしろのアキレス腱付着部に集中すること、また踵と靴との接触もあり炎症が生じることがあります。 診断 踵が腫れていたり足首に負荷をかけて動かす […]

続きを読む
手、指
変形性関節症 

関節の軟骨がすり減ったり関節近くの骨に突起ができたりすることで関節が変形してきます。 背骨などにも関節はあります。 関節の使い過ぎや関節への負担、関節内の化学物質が関与しています。 また膝や股関節の変形には家族性が認めら […]

続きを読む
足首
足根骨癒合症(そっこんこつゆごうしょう)

足根骨は足首の下から足の指の間に 5つの小さい骨から成り立っています。足の体重を支えたり、小さく動きがあることで足全体のバランスをとる役割もあります。 その一部の骨がくっついてしまっている状態を足根骨癒合症(そっこんこつ […]

続きを読む
足、足指
病名 扁平足

症状  中年以降に発症する扁平足では内側のくるぶしのあたりが腫れたり、痛みが生じたりします。初期には足の扁平化(つちふまずがなくなる)が目立たず気づかない場合も多々あります。しかし放置しておくと、しだいに変形が進みます。 […]

続きを読む
足、足指
有痛性外脛骨(ゆうつうせいがいけいこつ)

足の内側の骨が出っ張っていて、歩くだけで痛いと訴えられます。 場所は土踏まずの後ろ(かかと)のほうで、舟状骨(しゅうじょうこつ)という骨があります。 外脛骨というのは、舟状骨(しゅうじょうこつ)という骨の内側部分に出っ張 […]

続きを読む
足首
足関節骨折

この骨折は関節内骨折のため、治療の目的は足関節の骨のずれを元に戻すことです。早くから体重をかけるのが難しいです。 ※関節内骨折:ちょっとしたズレでも体重がかかるので、将来的な軟骨(なんこつ)のスリ減りや痛みの原因となった […]

続きを読む
足首
脛骨天蓋骨折(けいこつてんがいこっせつ)   ピロン骨折

すね(脛骨けいこつ)の足部に近いところから足関節にかけて骨折します。関節の中の関節軟骨も一緒に折れてしまいます。 ※関節軟骨:厚さ数ミリで関節面の骨の表面をおおっていて、関節が動くときに骨と骨の摩擦を防ぐクッションの役割 […]

続きを読む
足首
アキレス腱周囲炎

アキレス腱は血流が豊富なパテラノンという膜に包まれています。 アキレス腱とパラテノンの間には組織液があって、摩擦を軽減しています。 またアキレス腱の奥の方にはKager’s fat pad(ケーガルズファトパット)と呼ば […]

続きを読む
足首
アキレス腱不全断裂

アキレス腱の一部が断裂し一部は連続性がある場合不全断裂といいます。 MRIやエコーで詳細な評価が行われることがあります。 この場合、ギプス固定などの保存的加療がより多く選択されると思われます。

続きを読む
足首
足関節靭帯断裂(そっかんせつじんたいだんれつ)

足首をねじった時に、靱帯が限界以上に伸ばされた時に靭帯断裂をおこします。 断裂している場合は足関節が不安定な状況でありギプス固定などのしっかりとした安静加療または手術が必要です。 ほとんどは足関節を内側にねじっておこり( […]

続きを読む